top of page

Press release|シンガポールで始動した「JCTI Launchpad」、第二弾イベントを2025年5月に開催決定。

  • 執筆者の写真: N9
    N9
  • 4月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月4日

JCTI Launchpad Networking Event 2025 の開催が決定しました。N9は、JETROとIPI(シンガポールの政府機関)と共同で、昨年に続き開催を支援してまいります。本イベントは、日本のトップ多国籍企業(MNC)との新たな共創の可能性を切り拓く、特別なネットワーキングの場です。


2024年に始動した JCTI(Japanese Corporates Technology Innovation)Launchpad は、日本企業が保有する無形資産や先端技術と、シンガポールの活気あるイノベーション・エコシステムをつなぐことで、共創によるイノベーションを加速させることを目的とした取り組みです。日本には、世界トップクラスの研究開発力と膨大な知的財産(IP)が存在しますが、それらの多くは海外のニーズや現地との接点を欠くことで、十分に活用されていないのが現状です。一方で、シンガポールのスタートアップやSMEは、競争力向上のために有望な技術を求めていますが、海外技術の導入には多くの適応コストが伴うという課題があります。


JCTI Launchpadは、こうした両者のギャップを埋めるために誕生しました。日本企業による共創可能な技術・IPを丁寧に選定し、シンガポールのパートナー企業とのマッチングを行うことで、迅速な市場展開、業種を超えたイノベーション、そして地域全体の成長を目指しています。


 

1|開催概要

- 日程: 2025年5月29日(木)

- 時間: 14:00 – 17:00

- 会場: Guoco Midtown, Level 2, MICE Room

- 住所: 128 Beach Road, Singapore 189773


2|プログラム - 2:00 - 2:30 pm Registration and Networking

- 2:30 - 2:40 pm Opening Address by JETRO and N9

- 2:40 - 2:50 pm Catalysing Innovation with Co-Creation by IPI

- 2:50 - 3:20 pm Technology Sharing by Japanese Corporates

- 3:20 - 5:00 pm Exhibition and Networking


3|対象

本プログラムでは、以下のような日本企業を対象としています。

- 海外展開・アジア展開を見据えた新たな共創機会を模索している

- 保有する技術・知財の用途拡大や、新たな市場価値を見出したい

- スタートアップや現地パートナーとのプロジェクト共創に関心がある


 

イベント当日は、現地スタートアップ・大手企業・政府関係者等とのマッチングやネットワーキングの機会が設けられ、日本企業の技術・知財を紹介するピッチセッション、展示形式での対話の場などを予定しています。共創を通じて新しい市場を切り拓くきっかけをつかみたい企業の皆さま、ぜひご連絡ください。

bottom of page